基板保護治具
■ 熱などによる基板の反りを押さえたい時に
■ 半田のカブリや静電気などから基板を保護したい時に
■ エアーリフロー内での基板の歪みを防止したい時に
■ 基板の反り・タワミ等によるマウンターの動作障害の防止に
ディップカバー特注生産品
■ 搭載部品が基板端面まであり標準モデルが使用できない時に
■ 基板上面の押えスペースが少ない時に
■ ディッピング進行方向と並行する辺に使用する時に
商品詳細、価格、資料はこちらです。
DCE1 モデル
![]() ![]() |
特長 少量多品種生産用 セルフ加工も可能 移動可能な押えバネ その他 |
材質 | アルミ(押し出し材) |
---|---|
表面 | 白アルマイト処理済 ※オプション有り |
対応基板厚(t) | 厚さ0.6mm/0.8mm/1.6mm ±0.1ディッピング深さ ≦ tで使用 |
耐熱 | 260℃2分以内(無加圧状態) |
Rohs | 対応品 |

型番 | 長さ(A) | 対応基板厚(t) | 差込深さ(B) | バネ数 |
---|---|---|---|---|
DCE1-100-2X | 100mm | 0.6mm 0.8mm 1.6mm *1 |
0.6tの場合: 6.0mm 0.8tの場合: 4.0mm 1.6tの場合: 3.0mmまたは4.5mm *1 |
2個 |
DCE1-150-3X | 150mm | 3個 | ||
DCE1-200-4X | 200mm | 4個 | ||
DCE1-250-4X | 250mm | 4個 | ||
DCE1-300-5X | 300mm | 5個 |
※ 10本単位にて承ります。
※ 別売り押えバネについて
最小ロットは50セット/1種にて承ります。
バネ幅は20mm、2本のM2(CS)ビス+ナットで止め付けします。
*1 上記一覧以外のサイズ、表面処理などは別途ご相談ください。
リードカッターには通せません。
フレーム温度245℃以内でご使用ください。
キャリアホールド | 基板反り防止効果 | 半田カブリ防止効果 | フロー槽 | リフロー炉 | カッター |
---|---|---|---|---|---|
× DCHF・DCで対応可 |
◎ | ◎ | ○ | ○ | × |
白アルマイト (標準) |
硬質アルマイト (オプション) |
導電性アルマイト (オプション) |
変性テフロン (オプション) |
|
---|---|---|---|---|
表面が硬くなる (傷が付きにくい) |
○ | ◎ | ||
アルミの擦れによる 基板汚れを防止 |
○ | ○ | ◎ | |
耐食性(腐食防止効果)がUP | ○ | ○ | ||
一般のアルマイトより強度UP | ◎ | |||
静電気対策 | ◎ | |||
半田付着防止 | ○ | ○ | ◎ | |
離型性の向上 | ◎ |
DCK モデル
![]() ![]() |
特長 ■ 基板への差込深さ(B)が浅い場合にも使用が可能です。 ■ エアーリフロー内での基板の歪みを抑えます。 ■ 基板の反り、タワミなどによるマウンタの動作障害を防ぎます。 ■ Rohs対応品です。 |
仕様
対応基板厚(t) | 厚さ1.6mm ± 0.1 ディッピング深さ ≦ tで使用 |
---|---|
耐熱 | 260℃2分以内(無加圧状態) |
使用回数 *2 | 200回以上 (245℃半田4秒間の繰り返し使用) *3 |
Rohs | 対応品 |
*2 使用回数につきましては、以下使用条件を踏まえております
・基板からの着脱時に、無理な力を加えないこと
・治具が高温の時に、ぶつけたり擦ったりしないこと
*3 上記の使用回数は、あくまでも弊社判断の目安回数であり、その数値を保証するものではございません。
製品寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
標準サイズ一覧
型番 | 長さ(A) | 差込深さ(B) | 対応基板厚(t) |
---|---|---|---|
DCK-0554.5 | 55mm | 4.5mm *1 |
1.6mm *1 |
DCK-1004.5 | 100mm | ||
DCK-1204.5 | 120mm | ||
DCK-1554.5 | 155mm | ||
DCK-1704.5 | 170mm | ||
DCK-2004.5 | 200mm | ||
DCK-2204.5 | 220mm | ||
DCK-2404.5 | 240mm | ||
DCK-2604.5 | 260mm | ||
DCK-2804.5 | 280mm | ||
DCK-3004.5 | 300mm | ||
DCK-3204.5 | 320mm |
*1上記一覧以外のサイズ、表面処理などは別途ご相談ください。
使用上の注意
使用条件により半田が付着する場合があります。
半田付け後は放置せず早く外してください。
寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
-
キャリアホールド 基板反り防止効果 半田カブリ防止効果 フロー槽 リフロー炉 カッター × ◎ ◎ ◎ 使用可 △ 使えなくはない ○ 使用可
DCHF モデル
![]() ![]() |
特長 |
仕様
対応基板厚(t) | 厚さ1.6mm ± 0.1 ディッピング深さ ≦ tで使用 |
---|---|
耐熱 | 260℃2分以内(無加圧状態) |
使用回数 *2 | 200回以上 (245℃半田4秒間の繰り返し使用) *3 |
Rohs | 対応品 |
*2 使用回数につきましては、以下使用条件を踏まえております
・基板からの着脱時に、無理な力を加えないこと
・治具が高温の時に、ぶつけたり擦ったりしないこと
*3 上記の使用回数は、あくまでも弊社判断の目安回数であり、その数値を保証するものではございません。
製品寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
標準サイズ一覧

型番 | 長さ(A) | 差込深さ(B) | 対応基板厚(t) |
---|---|---|---|
DCHF-05507 | 55mm | 7.0mm *1 |
1.6mm *1 |
DCHF-10007 | 100mm | ||
DCHF-12007 | 120mm | ||
DCHF-15507 | 155mm | ||
DCHF-17007 | 170mm | ||
DCHF-20007 | 200mm | ||
DCHF-22007 | 220mm | ||
DCHF-24007 | 240mm | ||
DCHF-26007 | 260mm | ||
DCHF-28007 | 280mm | ||
DCHF-30007 | 300mm | ||
DCHF-32007 | 320mm |
*1上記一覧以外のサイズ、表面処理などは別途ご相談ください。
使用上の注意
使用条件により半田が付着する場合があります。
半田付け後は放置せず早く外してください。
寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
-
キャリアホールド 基板反り防止効果 半田カブリ防止効果 フロー槽 リフロー炉 カッター ◎ △ △ ◎ 使用可 △ 使えなくはない ○ 使用可
DC モデル
![]() ![]() |
特長 ■ 基板カードエッジコネクタ部(接栓部)を半田や静電気から保護します。 ■ 基板端面に取り付けされるオンボードコネクタの下穴カバーなどの一時的なカバーを行うことができます。 ■ Rohs対応品です。 ■ オプションの内面テフロンで基板の抜き差しが更に楽になります。 |
仕様
対応基板厚(t) | 厚さ1.6mm ± 0.1 ディッピング深さ ≦ tで使用 |
---|---|
耐熱 | 260℃2分以内(無加圧状態) |
使用回数 *2 | 200回以上 (245℃半田4秒間の繰り返し使用) *3 |
Rohs | 対応品 |
*2 使用回数につきましては、以下使用条件を踏まえております
・基板からの着脱時に、無理な力を加えないこと
・治具が高温の時に、ぶつけたり擦ったりしないこと
*3 上記の使用回数は、あくまでも弊社判断の目安回数であり、その数値を保証するものではございません。
製品寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
標準サイズ一覧

型番 | 長さ(A) | 差込深さ(B) | 対応基板厚(t) |
---|---|---|---|
DC-05507 | 55mm | 7.0mm *1 |
1.6mm *1 |
DC-10007 | 100mm | ||
DC-12007 | 120mm | ||
DC-15507 | 155mm | ||
DC-17007 | 170mm | ||
DC-20007 | 200mm | ||
DC-22007 | 220mm | ||
DC-24007 | 240mm | ||
DC-26007 | 260mm | ||
DC-28007 | 280mm | ||
DC-30007 | 300mm | ||
DC-32007 | 320mm |
*1上記一覧以外のサイズ、表面処理などは別途ご相談ください。
使用上の注意
使用条件により半田が付着する場合があります。
半田付け後は放置せず早く外してください。
寿命は、開口部の寸法や変形、コーティング剥離の程度でご判断ください。
-
キャリアホールド 基板反り防止効果 半田カブリ防止効果 フロー槽 リフロー炉 カッター ◎ △ △ ◎ 使用可 △ 使えなくはない ○ 使用可